nvdajp_sconsから移動。
since 2011-09-30
下記のような scons オプションがあり、nvdaHelper をビルドするシステムを制御できる:
scons source dist nvdaHelperDebugFlags=RTC,debugCRT
2014年2月ごろの修正で noOptimize と symbols が廃止された
過去のオプション: scons source dist nvdaHelperDebugFlags=noOptimize,RTC,debugCRT,symbols
Pythonのデバッグシンボル(2014.1系は2.7.6)
WinDbg で Symbol Search Path を:
cache*c:\symbols;srv*http://msdl.microsoft.com/download/symbols;C:\work\python-2.7.6-pdb
上記は環境変数 _NT_SYMBOL_PATH に書いてもよいという話。
c:\symbols ディレクトリを作っておく。
デバッグ付きで scons された dist\nvda_noUIAccess.exe を実行ファイルとして指定。
WinDbg でプロセスを Go (g) で実行、すぐ止まるのでもう一度押して再開。
リモートデバッグもできる http://keicode.com/debug/remote-debug.php
サーバー> .server tcp:port=9999 クライアント> tcp:server=192.168.0.xxx,port=9999
おちたときに kp や !findstack nvdaHelper などのコマンドを使うと情報が得られる。
クライアントからリスタートするには
.restart /f