NVDA How To

VICでの講習会

更新 2012-06-03

準備

  • 「NVDAはけっきょく何なのか?」「NVDA は PC-Talker みたいなものです」
  • NVDA を起動するショートカットは? CTRL-ALT-N
  • 対応アプリは? Windows の標準アプリはだいたい対応。アプリケーションモジュールという機能があり、ユーザが拡張できる。
  • nvdajp 2012.2jp-beta2
    • デスクトップに「ポータブル版」フォルダを作っていただき、nvda.exe のショートカットをスタートメニューに作っていただく
  • Firefox 12
  • UAI研究会のマニュアル HTML操作ガイド

PC-Talker 環境から NVDA + Firefox 環境へ

  • PC-Talker を終了してもらう
    • CTRL-ALT-F3
    • NVDA を起動してから PC-Talker を終了してもらうべき
  • 「無変換キーをNVDAにする」がチェックされていることを確認

キーボードヘルプ

  • 無変換-1 でモードのON/OFF
  • H 1 2 3 / NVDA-N NVDA-P NVDA-S

NVDA の終了

  • 無変換-Q
  • NVDAメニューからも終了できる

ヘルプを使う

  • 無変換-N - ヘルプ(H) - ユーザーガイド(U)
  • ユーザーガイドが開く

Firefox で HTML ファイルを開く

  • 操作ガイド(HTML)を開く
    • ALT-下矢印 でメニューを開く。「ファイル」-「ファイルを開く」
  • 開くと読み上げが始まる。止めるには ESC を押す

音声設定

  • m001 よりも mei が聞き取りやすいという話
  • 無変換キーを押しながら N で NVDA メニューが開く
    • 無変換キーの場所はスペースキーの左。右ではないので注意。
  • NVDAメニューで「上矢印」「下矢印」で項目を選択。「設定(P)サブメニュー」を選ぶ。
  • 右矢印でサブメニューを選ぶ。「音声設定」でEnterを選んで決定。
  • 「音声設定」のダイアログでは、Tab と Shift-Tab で項目を移動。
  • 「音声(V)」コンボボックスで「下矢印」を押すと mei (メイ)の音声を選ぶことができる。
  • 「高さ」「抑揚」の設定は反映される
  • 「句読点」の設定は「一部」(デフォルト値)のまま進める
  • 最後に OK(O) ボタンを選んで Enter を押す

この設定を次回も使うために、設定の保存を行う

  • 無変換-N 下矢印で「設定情報の保存(S)」を選んで Enter

質問:設定をデフォルトに戻す方法は?(回答:設定ファイルを消すしかない)

音声エンジンの切り替え

JTalk ではなく、すでにインストールされた音声合成エンジンを使うには「出力先」を切り替える。

  • 無変換-N - 設定(P) - 出力先(S)
  • スピーチ アピー と読みあげているが スピーチAPI のこと

注意:NVDA ポータブル版で音声エンジンを切り替えて設定を保存すると、次にその環境を使うマシンでその音声エンジンが使えないときに、音声が出なくなるという問題が起きる。ポータブル版では出力先を JTalk のままにしておくことをおすすめする。

Firefox で Web を読む

操作ガイド を使って説明を進める。

  • コンテンツを開くと読み上げが開始される。
  • CTRL で停止。
  • 無変換-下矢印 で再開。
  • 一文字づつ読むには 左矢印 右矢印
  • 一行ずつ読むには 下矢印 上矢印

メモ:ここで「範囲指定はどうするの?」という質問があったが回答しそびれた。。

  • 見出しジャンプ H (NetReaderと同じ、という話)
    • 操作ガイドには H1-H4 までが含まれている
    • 数字 1 2 3 4 でそれぞれの見出しレベルの次要素に移動。
    • Shift を押しながら操作すると前の要素に戻る(以後、共通)
  • リンクの移動は Tab キー。K でもよい。
  • 質問が出たので補足:既読リンク、未読リンクのジャンプは U, V
  • リスト L
  • リスト項目 I

Web のテーブルを読む

  • テーブル T
    • テーブルの中では 上矢印 下矢印 で要素を(左から右へ、上から下へ)1つずつ移動
    • テーブル内の移動:CTRL-ALT-上矢印または下矢印 テーブルのセルの配置に従って上下左右に移動。端まで移動したらそれ以上進まない。
    • (この仕様は NetReader のテーブルナビゲーションモードと同じという話)

メモ:ここで「入力ヘルプモード」に間違って入ってしまった参加者。早く説明しておくべきだった?

ここまで所要時間約80分

Web のフォームを操作する

  • フォームに移動 F
  • エディットボックスへの移動 E
    • エディットモードに入るには Enter (後で議論:無変換-スペース でもよい)。ガチャっという効果音。
    • Esc でブラウズモードに戻る
  • コンボボックス C
  • チェックボックス X : 要素の一つ一つに順に移動

メモ:チェックボックスが1行に複数あるとき、上矢印と下矢印では要素を読み飛ばしてしまうが、X を使えば1つずつ確認できる、という状況が起きる。

  • ラジオボタン R
    • ラジオボタンとは何?という質問。どれかひとつだけを選ぶことができるもの。スペースでチェック。
  • ボタン B

ここまで所要時間約100分

その他の機能

Web のつづき

  • 区切り線 S
    • 区切り線とは何?という質問。
  • 画像 G
  • ランドマーク D
    • ランドマークとは? ページを構成する要素を意味的に区切るもの、と説明してみた。。
nvda_howto.txt · 最終更新: 2012/06/03 13:07 by Takuya Nishimoto
www.chimeric.de Valid CSS Driven by DokuWiki do yourself a favour and use a real browser - get firefox!! Recent changes RSS feed Valid XHTML 1.0