Amazon WorkMail

since 2022-09-04

使ってみたのでメモ。

https://aws.amazon.com/jp/workmail/

Amazon WorkMail では、最大 25 ユーザーが、30 日間の無料トライアルを利用して使用を開始できます、とのこと。

まとめ

  • Route53 でドメインを管理しているなら、スムーズで、かつ、見通しが良い。ブラックボックスが少ない。
  • 1ユーザーで運用しても、複数のドメインのいろいろなアドレスからメールを受けることができる(いままで試した限りでは)。
  • 連絡先、カレンダー機能もある

設定

AWSコンソールで行う。

(1) リージョンを選ぶ

  • 今回は Oregon を選んだ

(2) organization を作る

  • ひとつ作る

(3) user を作る

  • セキュリティポリシー的に正しい運用がしたいので、複数ユーザーで共有しない、ひとりだけで使うメールアカウントを作る
  • 今回はひとつ作る。ひとつにつき 4usd/mo
  • 仮に theuser とする

(4) ドメインを割り当てる

  • Route53 で管理しているドメインは簡単に設定できる
    • ただし MX と TXT が設定されている場合は、いったん削除する必要がある
  • 複数のドメインをひとつの organization に登録できる
  • 例えば theuser ユーザーで theuser@example.co.jp と theuser@example.com の両方を受信する、みたいなことができる(後述)
  • Amazon SES Custom MAIL FROM Domain を設定しろと言われるので、指示通りにやる
    • サブドメイン(例えば mail.example.co.jp )に MX や TXT を設定する

(5) group を作って user を割り当てる

  • 例えば info というグループを作って primary email address 用にドメインを選ぶ
  • theuser をメンバーにする
  • すると info@example.co.jp に届いたメールを theuser が受け取れる
  • グループはユーザー数に影響がなさそう。たくさん作ってもよさそう

(6) user に alias アドレスを割り当てる

  • ユーザーそのものに個別に別のメールアドレスを割り当てることができる
  • 例えば theuser に webmaster@example.com のような(登録済みドメインと組み合わせて)別の受信用アドレスを設定できる。だがこういう運用はグループ機能でも可能。
  • theuser ユーザーが theuser@example.co.jp と theuser@example.com の両方を受信する、という前述の設定は、どちらかを primary email address にして、どちらかを email aliases に追加すれば正しく機能する。登録したドメインすべての組み合わせでメールが受けられるわけではないらしい。

(7) group 補足

  • ひとつのグループが複数のメールアドレスを使いたい場合は aliases を設定できる(user の alias と同じ)
  • group のメンバーが同じであれば、グループをたくさん作るかわりに、ひとつのグループにたくさん alias を作ってもよさそう

利用

(1) Web インタフェースで使う

  • organization ごとの URL = ログイン画面で、ユーザーごとのアカウントとパスワードを使ってログイン
  • 英語とロシア語とフランス語に対応という話

(2) メールソフト (MUA) で使う

(3) Android / iOS で使う

アクセシビリティに関する情報ページがある

管理

アクセス制限、ロギング、ジャーナリングなど、組織のセキュリティ要件に対応する機能がある。

ドキュメント

いろいろな上限値

管理者用API

AWS Lambda を使用して Amazon WorkMail でメールフローを制御する

情報源

amazon_workmail.txt · 最終更新: 2022/09/05 09:43 by Takuya Nishimoto
www.chimeric.de Valid CSS Driven by DokuWiki do yourself a favour and use a real browser - get firefox!! Recent changes RSS feed Valid XHTML 1.0