目次

Ubuntu Linux

Linux ディストリビューションのひとつ。 2009年4月にリリースされた Ubuntu 9.04 をしぶとく使っているが、 より新しいバージョンについても情報を収集している。

Ubuntu 10.10

Ubuntu 10.04

PAEカーネル

Ubuntu 10.04 (32bit) の仕様として、 CD-ROM でインストールする時に3GBを越える実メモリが乗っていて、 ネットワークにつながって入れば、PAEカーネルでインストールが 行われる、という話。

emacs で日本語入力

anthy-el というパッケージはなくなった?

http://tmcosmos.org/linux/ubuntu/ubuntu1004.html

あるみたいだが。。。apt-get だと出てくる。aptitude だと出てこない。 ソースの設定??

AIGLX

xserver-xorg-video-intel あたりの問題

http://intellinuxgraphics.org/index.html

http://dri.freedesktop.org/wiki/glxinfo

最近の xserver-xorg が Xgl から AIGLX に乗り換えた経緯

Intel Video で AIGLX が有効にならないことがあるらしい

誤って NVDIA の libglx.so が読み込まれていることが原因とのこと

[ 36.539] (II) Loading /usr/lib/xorg/extra-modules/libglx.so
[ 37.334] (II) Module glx: vendor="NVIDIA Corporation"

Ubuntu 9.10 評価メモ

2009年10月29日にリリースされた。

2009年12月現在 nishimotz は個人環境についても仕事用システムについても、まだ 9.04 から乗り換えていない。

9.04 (JA) からのアップグレード

Galatea : Intel Video で FSM (GLUTベース)がデスクトップ効果と互換になった。

日本語入力

emacs-23 の採用

Ruby について

LaTeX について

新しくなったもの

quickly を試す

$ sudo apt-get install devscripts
$ sudo apt-get install quickly 

VMware ゲスト環境の 9.04 (JA) からのアップグレード

Ubuntu 9.04

2010年10月にサポート終了した

Xをアップデートして Intel Core i5/i7 系に対応したいための情報収集

日本語環境のカスタマイズ

nishimotz が vmware_player guest OS で使っている環境に関するメモ。 基本的に 9.04 日本語remix に基づいている。

sudo echo "ja_JP.EUC-JP EUC-JP" >> /var/lib/locales/supported.d/local 
sudo locale-gen
locale -a
sudo update-locale LANG=ja_JP.EUC-JP

GNOME と EUC-JP ロケール

EUC-JP ロケールで使い続ける(べきか??)

$ locale -a | grep JP
ja_JP.eucjp
ja_JP.utf8

$ cat /etc/default/locale
LANG=ja_JP.EUC-JP

$ printenv | grep EUC
LANG=ja_JP.EUC-JP
GDM_LANG=ja_JP.EUC-JP

GNOME であちこち文字化けする。 GDM_LANG は素直に UTF にするべきかも。

GDM_LANG はどこで変えるのか、というと:ログオン画面の設定で「日本語 UTF8」に戻す。 (もともとUTFだった)

GNOME と shell の LANG

since 2010-11-24

GNOME では日本語を使い(IMEの有効化も含めて)、Terminal では LANG=C を使うには:

~/.bashrc と ~/.gnomerc を使い分ける。

# .bashrc
export LANG=C
# .gnomerc
export LANG=ja_JP.UTF-8

Ubuntu 9.04 で動作確認。

キーボード設定

since 2011-06-17

sudo dpkg-reconfigure console-data

http://www.compnet.jp/index.php/archives/1282

軽量デスクトップ

http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0050

LXDE

lxde

検討予定 xubuntu

$ sudo aptitude install xubuntu-desktop
ubuntu 9.04 で実行しようとしたら 400MB くらい使うと言われたのでやめた

固定IPアドレスの設定

since 2010-11-18

固定IPアドレスにするには。

10.10 でGUIからeth0を設定しようとするとv4とかv6とか言われてよく分からない。

/etc/network/interfaces を下記のようにする。アドレスは適宜読み替えてもらう。

eth1の場合もあるので /sbin/ifconfig -a で確認しておく。

auto lo
iface lo inet loopback

iface eth0 inet static
address aaa.bbb.ccc.ddd
netmask 255.255.255.0
gateway aaa.bbb.ccc.254
auto eth0
$ sudo /etc/init.d/networking restart

プリンタの設定

since 2011-01-23

PostScript 互換プリンタは PPD ファイルを使えば利用可能になる。

Windows 用ドライバの CD-ROM に PPD ファイルが入っている。

しかしそのまま使うと「両面」などの設定画面が文字化けする。

参考記事 https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=3891

PPD ファイルで UTF-8 を使うのは正しくない、という話もあるが。。。