目次

latex

アクセシビリティ

学会予稿PDFのアクセシビリティ(nishimotzの日記)

TouchUP読み上げ順序 : Acrobat Pro が必要

ubuntu における latex

https://wiki.ubuntulinux.jp/JapaneseLocalizedDerivative/LaTeXForJapanese

9.04 あたりの情報:

ubuntu で下記の手順で構築(かつての Vine Linux っぽい環境を作る)

$ sudo apt-get install gs gs-esp gs-cjk-resource
$ sudo apt-get install ptex-bin xdvik-ja dvipsk-ja
$ sudo apt-get install okumura-clsfiles vfdata-morisawa5
$ sudo apt-get install dvipdfmx
$ sudo jisftconfig add
$ sudo update-texmf
$ sudo mktexlsr
$ sudo apt-get install yatex
$ sudo apt-get install poppler-data

10.04 LTS で日本語 LaTeX 環境を作る

since 2011-10-08

まず日本語の apt line を登録する:

http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized

wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-jp-ppa-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
sudo wget https://www.ubuntulinux.jp/sources.list.d/lucid.list -O /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-ja.list
sudo apt-get update 

続いて latex-env-ja を入れる。dvipsk-ja で依存関係が問題になるが、提案された方法で実行する。

detex

Ubuntu Linux 9.04 で detex を使いたい。

$ sudo apt-get install texlive-extra-utils
$ which detex
/usr/bin/detex
$ detex foo.tex > foo.detex

トラブルシューティング

** WARNING ** Could not open config file "fontmapsx". 

を回避する。

$ sudo ln -s /etc/texmf/dvipdfm /etc/texmf/dvipdfmx

参考 http://blogs.yahoo.co.jp/miura_rie/59184665.html

LaTeX 作業用 Makefile

since 2011-02-09

document-v1.tex があるとして make とか make pdf とかが使えるようにする。 bibtex 対応は今後の課題。

NAME = document-v1

target: $(NAME).dvi
pdf: $(NAME).pdf

$(NAME).dvi: $(NAME).tex
	platex $(NAME)
	platex $(NAME)

$(NAME).pdf: $(NAME).dvi
	dvipdfmx $(NAME)

clean:
	\rm -rf *.aux *.bbl *.blg *.dvi *.log *.pdf *~

LaTeXML

since 2011-10-08

LaTeX を XML に変換する。

http://dlmf.nist.gov/LaTeXML/get.html

latex2epub

since 2011-10-08

epub を作る。LaTeXML を使っている。

https://github.com/kmuto/latex2epub